Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
佐藤英道
衆議院 北海道
公明党
昭和三十五年九月二十六日宮城県名取市に生る、創価大学大学院経済研究科修士課程修了、公明新聞記者○北海道議会議員五期○農林水産大臣政務官○公明党農林水産部会長、国土交通副部会長、国会対策副委員長、北海道本部代表代行○衆議院農林水産委員会理事、沖縄及び北方問題に関する特別委員会理事、災害対策特別委員○当選三回(46 47 48)
佐藤英道
発言
会議
最近の発言
第203回[衆] [閉] 議院運営委員会 2021/01/07 12号
テキスト表示
公明党の佐藤英道です。
初めに、年末年始の休みも返上し、国民の命を守る仕事に当たってくださっている医療従事者の皆様、エッセンシャルワーカーの皆様に心から感謝とお礼を申し上げます。
緊急事態宣言は、国民に強い緊張と我慢を強いるものであり、国民生活に多大な影響を与えるものであって、国民の皆様は大きな不安を感じております。
政府は、国民生活への影響を十分に踏まえて、万全の対応をとるべきであります。
その点を踏まえ、四点、私自身の方からお伺いをさせていただきたいと思います。
第203回[衆] [閉] 議院運営委員会 2020/12/25 11号
テキスト表示
公明党の佐藤英道でございます。
安倍前総理から、桜を見る会前夜祭に関するこれまでの国会答弁について訂正があり、また、経緯について御説明をいただきましたが、この問題が発覚した昨年十一月より、総理のお立場で政治資金に関して事実と異なる答弁をしてきたこと、それも数多く繰り返されてきたことは極めて遺憾であります。
また、前総理から先ほど謝罪がありましたが、国民の政治への信頼は大きく損なわれたと思います。
国会は、当然でありますが、正確な事実に基づいて議論する場であります。
その意味で、今回の事態は国会の基盤を揺るがすことになりかねないものであり、立法府と行政府の関係のあり方が問われていることでないかと私は思っております。
第201回[衆] 議院運営委員会 2020/05/25 33号
テキスト表示
公明党の佐藤英道です。
まず、国民の皆様方へ、外出の自粛など、これまでの御協力に心からお礼を申し上げたいと思います。
三点、伺います。
初めに、感染の第二波に備えた体制の構築です。
海外では、行動制限を緩めた途端に感染者がふえる傾向がありました。
第201回[衆] 議院運営委員会 2020/05/21 31号
テキスト表示
公明党の佐藤英道です。
本日、関西三府県、緊急事態宣言が解除され、北海道と首都圏の一都三県は継続となりました。
そして、五月三十一日まで延長された緊急事態宣言も、残り十日となったわけであります。
大きな流行を五月三十一日までに収束させるべく、政府は万全の体制で取り組んでいくべきであります。
三点あわせて伺ってまいります。
第201回[衆] 議院運営委員会 2020/05/14 28号
テキスト表示
公明党の佐藤英道でございます。
本日、緊急事態宣言を一部地域で解除されるという判断をされるということですが、特に解除地域における感染の第二波を防ぐため、政府は関係自治体と連携し万全の対策を講ずるべきと強く申し上げます。
その上で、第一に、感染の第二波を防ぐために具体的な方策について伺います。
第二に、新型コロナウイルスとの闘いは長丁場になることは専門家会議でも指摘をされております。
今後の収束の見通しやウイルスとの共存について、どのように考えていらっしゃるのか。
最近出席した会議
第203回[衆] [閉] 議院運営委員会 2021/01/07 12号
テキスト表示
第203回[衆] [閉] 議院運営委員会 2020/12/25 11号
テキスト表示
第203回[衆] 沖縄北方特別委員会 2020/12/04 3号
テキスト表示
第203回[衆] 沖縄北方特別委員会 2020/12/02 2号
テキスト表示
第203回[衆] 予算委員会 2020/11/04 3号
テキスト表示