Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
あべ俊子
衆議院 岡山県第三区
自由民主党・無所属の会
昭和三十四年五月十九日宮城県石巻市に生る、イリノイ州立大学大学院博士課程卒業、日本看護協会副会長、東京医科歯科大学大学院助教授となる○外務大臣政務官、農林水産副大臣○当選五回(44 45 46 47 48)
あべ俊子
発言
会議
最近の発言
第203回[衆] 外務委員会 2020/12/04 5号
テキスト表示
これより会議を開きます。
理事の辞任についてお諮りをいたします。
理事薗浦健太郎君から、理事辞任の申出がございます。
これを許可するに御異議ございませんか。
御異議なしと認めます。
第203回[衆] 本会議 2020/11/24 8号
テキスト表示
ただいま議題となりました日英包括的経済連携協定につきまして、外務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。
本協定は、本年十月二十三日に東京において署名されたもので、英国のEU離脱に伴い、日英間の貿易に日・EU経済連携協定が適用されなくなるため、新たに我が国と英国との間で、貿易及び投資の自由化及び円滑化、電子商取引、知的財産の保護等の分野における経済連携を強化するための法的枠組みについて定めるものであります。
本件は、去る十一月十二日、本会議におきまして趣旨の説明及び質疑が行われた後、外務委員会に付託されました。
本委員会におきましては、十三日茂木外務大臣から趣旨の説明を聴取し、十八日に質疑を行い、質疑を終局いたしました。
二十日に討論の後、採決を行った結果、本件は賛成多数をもって承認すべきものと議決した次第でございます。
第203回[衆] 外務委員会 2020/11/20 4号
テキスト表示
これより会議を開きます。
包括的な経済上の連携に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の締結について承認を求めるの件を議題といたします。
本件に対する質疑は、去る十八日に終局をしております。
これより討論に入ります。
討論の申出がありますので、これを許します。
第203回[衆] 外務委員会 2020/11/18 3号
テキスト表示
これより会議を開きます。
包括的な経済上の連携に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の締結について承認を求めるの件を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本件審査のため、本日、政府参考人といたしまして外務省大臣官房参事官遠藤和也君、大臣官房参事官河津邦彦君、大臣官房参事官御巫智洋君、北米局長市川恵一君、経済局長四方敬之君、領事局長水嶋光一君、内閣官房内閣審議官安東隆君、法務省大臣官房審議官保坂和人君、財務省大臣官房審議官源新英明君、農林水産省大臣官房審議官神井弘之君、大臣官房国際部長水野政義君、経済産業省通商政策局通商機構部長黒田淳一郎君、防衛省防衛政策局次長野口泰君の出席を求め、説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
御異議なしと認めます。
第203回[衆] 外務委員会 2020/11/13 2号
テキスト表示
これより会議を開きます。
国際情勢に関する件について調査を進めます。
この際、お諮りいたします。
本件調査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房長石川浩司君、大臣官房外務報道官吉田朋之君、大臣官房地球規模課題審議官小野啓一君、大臣官房審議官岡田恵子君、大臣官房参事官遠藤和也君、大臣官房参事官河津邦彦君、大臣官房参事官徳田修一君、総合外交政策局長山田重夫君、総合外交政策局軍縮不拡散・科学部長本清耕造君、北米局長市川恵一君、経済局長四方敬之君、国際協力局長植野篤志君、領事局長水嶋光一君、厚生労働省大臣官房審議官山本史君、防衛省大臣官房審議官町田一仁君、防衛政策局長岡真臣君の出席を求め、説明を聴取したいというふうに存じますが、御異議ございませんか。
御異議なしと認めます。
最近出席した会議
第203回[衆] 外務委員会 2020/12/04 5号
テキスト表示
第203回[衆] 本会議 2020/11/24 8号
テキスト表示
労働者協同組合法案
第203回[衆] 外務委員会 2020/11/20 4号
テキスト表示
第203回[衆] 外務委員会 2020/11/18 3号
テキスト表示
第203回[衆] 外務委員会 2020/11/13 2号
テキスト表示