Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
河野太郎
衆議院 神奈川県第十五区
自由民主党・無所属の会
昭和三十八年一月十日、神奈川県平塚市出身。米国ジョージタウン大学(比較政治学専攻)卒業○会社員○国家公安委員会委員長、内閣府特命担当大臣○衆議院外務委員長○当選八回(41 42 43 44 45 46 47 48)
河野太郎
発言
会議
最近の発言
第203回[参] 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 2020/12/02 2号
テキスト表示
沖縄及び北方対策を担当する内閣府特命担当大臣として、一言御挨拶を申し述べます。
まず、沖縄政策について申し上げます。
沖縄の振興については、本土復帰以降、社会資本整備や各種産業振興策によって、入域観光客数や就業者数が増加するなど着実に成果を上げてきました。
しかし、全国最下位の一人当たり県民所得や、特に若年層の高い失業率を始めとした課題がなお存在しています。
一方で、沖縄は、東アジアの中心に位置する地理的特性や、日本一高い出生率といった優位性、潜在力を有しています。
第203回[衆] 沖縄北方特別委員会 2020/12/02 2号
テキスト表示
沖縄及び北方対策を担当する内閣府特命担当大臣として、一言御挨拶を申し述べます。
まず、沖縄政策について申し上げます。
沖縄の振興については、本土復帰以降、社会資本整備や各種産業振興策によって、入域観光客数や就業者数が増加するなど着実に成果を上げてきました。
しかし、全国最下位の一人当たり県民所得や、特に若年層の高い失業率を始めとした課題がなお存在しています。
一方で、沖縄は、東アジアの中心に位置する地理的特性や、日本一高い出生率といった優位性、潜在力を有しています。
第203回[参] 内閣委員会 2020/12/01 5号
テキスト表示
適化法につきましては、所管の財務省にお尋ねをいただきたいと思います。
本案件については、農水省がしっかり対応してくれることと期待しております。
第203回[参] 内閣委員会 2020/11/26 4号
テキスト表示
その件につきましては、人事院が今後アンケートを実施する予定と伺っておりますので、まずは人事院においてしっかり検討をいただいて、政府としてはその検討結果を見た上で対応を進めてまいりたいと思います。
今の霞が関の働き方のままで定年を引き上げれば、これは若手職員に更なる負担が掛かることになりますので、そうしないためにも、働き方改革をしっかりやることが重要だと思っております。
所管外でございますからお答えは差し控えますけれども、経済の状況についてはしっかりと注視してまいりたいと思います。
おっしゃるとおり、この新型コロナウイルス感染症に対応する体制、万全の体制を組む必要があるというふうに思っております。
令和二年度といたしましては、内閣官房や厚生労働省にまず併任で応急的に要員を集めるとともに、本年五月に百八人、緊急増員を行いました。
第203回[参] 予算委員会 2020/11/25 3号
テキスト表示
おっしゃるとおり、次官級だろうが何だろうが要らないポストは要らないわけでございますから、しっかりと、その必要性の観点から、機構、定員、しっかりと査定をしてまいりたいと思います。
最近出席した会議
第203回[参] 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 2020/12/02 2号
テキスト表示
第203回[衆] 沖縄北方特別委員会 2020/12/02 2号
テキスト表示
第203回[参] 内閣委員会 2020/12/01 5号
テキスト表示
第203回[参] 内閣委員会 2020/11/26 4号
テキスト表示
第203回[参] 予算委員会 2020/11/25 3号
テキスト表示