Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
玄葉光一郎
衆議院 福島県第三区
立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム
昭和三十九年福島県田村市に生る、上智大学法学部卒業○松下政経塾塾員○福島県議会議員○外務大臣、国家戦略担当、宇宙開発担当、公務員制度改革担当国務大臣、内閣府特命担当大臣(「新しい公共」・少子化対策・男女共同参画・科学技術政策)○民主党「次の内閣」総務大臣、選挙対策委員長、幹事長代理、分権調査会長、政策調査会長○衆議院青少年問題に関する特別委員長、財務金融委員長、決算行政監視委員長○当選九回(40 41 42 43 44 45 46 47 48)
玄葉光一郎
発言
会議
最近の発言
第203回[衆] [閉] 内閣委員会 2020/12/16 7号
テキスト表示
玄葉光一郎です。
十九兆円の追加歳出を盛り込んだ第三次補正予算を閣議決定をされたということでございます。
二〇二〇年度、国債発行、百十二兆円に及ぶということのようでございます。
御承知のとおり、過去最大のときで、リーマン・ショックのときでありますけれども、約五十二兆円。
その二倍以上の国債をことし一年で発行するということになります。
第203回[衆] 震災復興特別委員会 2020/12/01 3号
テキスト表示
玄葉光一郎です。
新しい立憲民主党で復興の本部長をさせていただいております。
十五分しかないので、できる限り端的にお聞きしたいと思いますので、答弁の方も可能な限りポイントのみの御答弁をいただければありがたいというふうに思います。
平沢大臣、特に福島に地の利というか、生まれ育った場所なので、土地カンがあると思いますので、期待をしておりますから、よろしくお願いをしたいと思います。
一番気になっていることの一つは、福島県の原発事故の帰還困難区域における復興拠点以外をどうするかということについて、そろそろ道筋をつけていくというのが、私は平沢大臣の在任中の極めて大事なポイント、問題だというふうに思っております。
第201回[衆] [閉] 予算委員会 2020/07/15 29号
テキスト表示
立憲民主党、国民民主党、そして社会保障を立て直す国民会議の会派に所属をしております玄葉光一郎です。
今、政府の対策の主眼というのは、感染防止と社会経済活動を両立させるということだと思います。
私もそれは正しい方向だというふうに考えています。
日本人ならできるというふうにも思っているんです。
日本ならではのバランスをつくっていくということが大事かなと思います。
第201回[衆] 震災復興特別委員会 2020/05/21 6号
テキスト表示
おはようございます。
玄葉光一郎です。
立国社の会派に所属をしております。
本日は、復興庁設置法等の一部を改正する法律案ということでございます。
十年間の復興庁の存続というものを柱とする法律案でございます。
第201回[衆] 原子力問題調査特別委員会 2020/05/19 3号
テキスト表示
玄葉光一郎です。
立国社の会派に所属をしております。
きょうは、限られた時間でありますけれども、F1、東京電力福島第一原発の廃炉の状況、さらには、可能なら核燃サイクルについて議論したいと思います。
F1、これはもう、この着実な、かつ安定的な廃炉というのは、福島の復興はもちろんですけれども、日本国にとっても最大の課題、大命題だというふうに思います。
この状況をしっかり監視をするというのは、原子力規制委員会の極めて大切な役割だと思いますし、私たち国会議員もしっかり監視をしなきゃいけないと思います。
最近出席した会議
第203回[衆] [閉] 内閣委員会 2020/12/16 7号
テキスト表示
第203回[衆] 内閣委員会 2020/12/04 6号
テキスト表示
第203回[衆] 震災復興特別委員会 2020/12/04 4号
テキスト表示
第203回[衆] 震災復興特別委員会 2020/12/01 3号
テキスト表示
第203回[衆] 震災復興特別委員会 2020/11/26 2号
テキスト表示