Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
岸本周平
衆議院 和歌山県第一区
立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム
昭和三十一年七月十二日和歌山県和歌山市に生る、東京大学法学部卒業、大蔵省入省、名古屋国税局関税務署長、主計局主査、プリンストン大学客員講師、通産省情報処理システム開発課長、経産省文化情報関連産業課長、財務省国庫課長を歴任。財務省退官後、トヨタ自動車(株)入社、内閣府政策参与を兼務。経済産業大臣政務官、内閣府大臣政務官、現在、財務金融委員会理事、希望の党幹事長代理、(社)青少年交友協会理事○希望の党和歌山県第一区総支部長○著書「中年英語組」集英社新書「日本の東アジア構想」(共著)慶應大学出版会「アジア政治経済論」(共著)NTT出版○当選四回(45 46 47 48)
岸本周平
発言
会議
最近の発言
第204回[衆] 内閣委員会 2021/03/18 10号
テキスト表示
国民民主党の岸本周平でございます。
今日は、参考人の皆さん、御多忙のところ、ありがとうございます。
早速ですけれども、まず松尾参考人にお伺いしたいと思います。
行政の部門ですね、私たち、エストニアと比べるまでもなく、東アジアの中でも大変遅れております。
実は、二十年前に、私、通産省で情報処理システム開発課長をやっておりました。
第204回[衆] 内閣委員会 2021/03/17 9号
テキスト表示
国民民主党の岸本周平です。
今日は、質問の機会を与えていただいて、ありがとうございます。
平井大臣とは、思い返しますと、マイナンバー法、あるいは政府CIO設置のための内閣法の改正などの修正協議を御一緒にさせていただきました。
党を代表して、実務責任者として。
公明党は高木代議士でしたけれども。
第204回[衆] 内閣委員会 2021/03/10 7号
テキスト表示
国民民主党の岸本周平です。
本日は、西村国務大臣に、経済財政担当として御質問をさせていただきたいと思います。
その前に、この間、コロナ対策で、日頃の御活動につきまして心から敬意を表しますとともに、御慰労を申し上げたいと思います。
どうか、お体にお気をつけて、しっかりと国民のために働いていただきますことを祈念申し上げます。
それでは、早速なんですけれども、プライマリーバランスの目標の話をさせていただきたいと思います。
第204回[衆] 震災復興特別委員会 2021/03/09 3号
テキスト表示
国民民主党の岸本周平です。
本日は、質問の機会をいただきまして、本当にありがとうございます。
まず、トリチウムの処理水のことについて質問をしていきたいと思います。
午前中も小熊委員から関連の御質問がありました。
小熊委員からは、処理の仕方について政府が決定するタイミングについての御質問があって、政府からの御答弁もございました。
第204回[衆] 内閣委員会 2021/03/05 6号
テキスト表示
国民民主党の岸本周平でございます。
質問の機会を与えていただいて、ありがとうございます。
質問に入ります前に、委員長及び与党の理事の皆さんに一言申し上げたいと思います。
この法律審議、三時間でありますけれども、冒頭とそして採決前のこの時間には定足数は十二分に満たされておりますけれども、この三時間、私の観察しておりました時間で、与党の、理事も含めた委員の離席が目に余るものがございました。
私が野党筆頭理事であれば、三、四人の野党の委員を退席させるだけで定足数は満たない瞬間が何度かございました。
最近出席した会議
第204回[衆] 内閣委員会 2021/03/18 10号
テキスト表示
第204回[衆] 内閣委員会 2021/03/17 9号
テキスト表示
第204回[衆] 内閣委員会 2021/03/10 7号
テキスト表示
第204回[衆] 震災復興特別委員会 2021/03/09 3号
テキスト表示
第204回[衆] 震災復興特別委員会 2021/03/05 2号
テキスト表示