Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
菊田真紀子
衆議院 新潟県第四区
立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム
昭和四十四年十月二十四日新潟県加茂市に生る、県立加茂高校卒業、中国黒竜江大学留学○加茂市議会議員二期○外務大臣政務官○民主党副幹事長、政策調査会副会長、女性委員長、幹事長代行、ネクスト少子化・男女共同参画・消費者及び食品安全担当大臣、幹事長代理、財務委員長、新潟県連代表。民進党財務局長、男女共同参画推進本部長、ネクスト文部科学大臣、役員室長代理、国際局副局長○衆議院外務委員会理事、文部科学委員会理事、青少年問題に関する特別委員会理事、沖縄及び北方問題に関する特別委員会理事、北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会理事、議院運営委員会委員、災害対策特別委員会委員、原子力問題調査特別委員会委員○当選六回(43 44 45 46 47 48)
菊田真紀子
発言
会議
最近の発言
第204回[衆] 文部科学委員会 2021/03/16 5号
テキスト表示
おはようございます。
立憲民主党の菊田真紀子です。
本日は、御三名の参考人の皆様に、御多忙のところ、このように御出席をいただきまして、貴重な御意見を伺わせていただきました。
心から感謝を申し上げたいと思います。
それでは、早速質問に移らせていただきます。
第204回[衆] 予算委員会第七分科会 2021/02/25 1号
テキスト表示
立憲民主党の菊田真紀子でございます。
今日は、梶山大臣、長時間にわたり大変御苦労さまでございます。
それでは、早速質問に入らせていただきます。
東京電力柏崎刈羽原発におきまして、東京電力が原子力発電を行う適格性に大いに疑念を抱かざるを得ない事案が立て続けに生じています。
まず、東電の社員が、他人のIDカードを無断で使い、カードの情報を改ざんした上で原子力発電所の司令塔である中央制御室に不正侵入した事案、次に、必要な安全対策工事を終えたと発表し地域説明会を始めていたにもかかわらず安全対策工事が完了していなかった事案、さらに、侵入検知に関わる核物質防護設備を過って損傷させた事案が発生しております。
第204回[衆] 予算委員会 2021/02/04 4号
テキスト表示
立憲民主党の菊田真紀子です。
通告をさせていただいておりますけれども、順序を変えて質問させていただきたいと思います。
先ほどの枝野代表の質問を引き継がせていただきます。
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長の御発言についてでございます。
菅総理は、詳細について承知をしていないとおっしゃいました。
第204回[衆] 文部科学委員会 2021/01/26 1号
テキスト表示
私は、提出者を代表いたしまして、本動議について御説明申し上げます。
案文を朗読して説明に代えさせていただきます。
国立研究開発法人科学技術振興機構法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)政府及び関係者は、本法の施行に当たっては、次の事項について特段の配慮をすべきである。
一本法による大学に対する助成のための基金のような大規模かつ新たな仕組みを創設する際、補正予算で計上する場合にはその緊要性を含め、国会において十分に審議ができるよう努めること。
二本法による大学に対する助成のための基金の創設に伴い、これまで措置されてきた運営費交付金や競争的研究費などの大学への資金が十分に確保されるよう、引き続き大学の長期的、安定的な運営及び研究基盤構築のための財政措置を講ずること。
第203回[衆] 文部科学委員会 2020/11/27 5号
テキスト表示
おはようございます。
立憲民主党・社民・無所属の菊田真紀子です。
質問時間も短いので、早速質問に入りたいと思います。
今国会では、菅総理による日本学術会議の会員任命拒否問題が大きなテーマとなっています。
菅総理は、任命拒否の理由に、会員選考が閉鎖的だとか会員は既得権益だとたびたび述べられておりますが、私は、政権に盾突く学者を排除したのが本当の理由であって、菅総理の言われることは後づけの苦しい言いわけでしかないと思います。
最近出席した会議
第204回[衆] 文部科学委員会 2021/03/16 5号
テキスト表示
第204回[衆] 文部科学委員会 2021/03/12 4号
テキスト表示
第204回[衆] 文部科学委員会 2021/03/10 3号
テキスト表示
第204回[衆] 文部科学委員会 2021/03/05 2号
テキスト表示
第204回[衆] 予算委員会第七分科会 2021/02/25 1号
テキスト表示