Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
勝俣孝明
衆議院 東海
自由民主党・無所属の会
昭和五十一年四月七日静岡県沼津市に生る。学習院大学経済学部卒業、慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了。スルガ銀行株式会社人事担当マネージャー、財団法人企業経営研究所研究員、沼津市人事委員会臨時委員。現在は衆議院議員○自由民主党静岡県第六選挙区支部長○当選三回(46 47 48)
勝俣孝明
発言
会議
最近の発言
第204回[衆] 環境委員会 2021/03/09 2号
テキスト表示
自由民主党の勝俣孝明でございます。
本日は、大臣所信に対する質問をさせていただきたいと思います。
時間が十五分ということでございますので、先に進めさせていただきたいと思いますが、最初に再エネについての質問をさせていただきたいというふうに思います。
今回の大臣所信においても、再生可能エネルギー倍増という目標を大臣は掲げておりまして、私も力強く推進をさせていただきたいというふうに考えております。
まさに二〇五〇年のカーボンニュートラル実現に向けて、特にCO2の直接排出の四〇%以上がエネルギー転換によるものでありまして、こうした中で、今、第五次エネルギー基本計画の中で再エネの主力電源化を目指しているということでございますけれども、この再エネ拡大にしっかりとアクセルを踏んでいかなければならないというふうに思っております。
第204回[衆] 予算委員会第七分科会 2021/02/25 1号
テキスト表示
自由民主党の勝俣孝明でございます。
本日は、予算委員会の第七分科会、御質問の機会をいただきまして、本当にありがとうございます。
私、質問の時間がちょっと短いもので、少し通告からはしょって質問させていただきたいというふうに思います。
まず、私、今回トップバッターなんですけれども、二〇二〇年の二月の二十五日、ちょうど一年前のこの日に第七分科会が行われまして、私はラストバッターだったんですね。
そのときも山際先生とそして梶山大臣ということで、この一年間、何がエネルギー政策として変わったのかということを中心にちょっとお話をさせていただきたいというふうに思います。
第201回[衆] 財務金融委員会 2020/04/22 12号
テキスト表示
自由民主党の勝俣孝明でございます。
本日は、株式会社日本政策投資銀行法の一部を改正する法律案について御質問させていただきます。
御質問の機会をいただきました同僚議員の皆様の御配慮に感謝を申し上げたいと思います。
まず初めに、新型コロナウイルス感染症関連の御質問をさせていただきたいと思います。
緊急事態宣言が出されまして二週間がたちました。
第201回[衆] 予算委員会第七分科会 2020/02/25 1号
テキスト表示
自由民主党の勝俣孝明でございます。
本日の分科会、ラストバッターでございますので、しっかりと締めくくりたいというふうに思います。
よろしくお願いいたします。
まず、全国の商工会、商工会議所について御質問させていただきたいというふうに思います。
先日、二十二日の土曜日でございますけれども、私の地元、静岡県沼津市で、商工会議所青年部全国大会が開催をされまして、約八千人の青年経済人の皆さんがお越しくださいました。
第198回[衆] 環境委員会 2019/05/31 7号
テキスト表示
ありがとうございます。
環境影響評価の手続において、配慮書段階では、委員御指摘のとおり、位置、規模、構造、配置に関する複数案を設定することを基本といたしております。
火力発電所に関して、燃料種や発電方式等については、環境影響評価の手続開始時には事業者において決定されている場合が多く、一般に、燃料種について複数案は設定されていないのが現状であります。
しかしながら、先生御指摘のとおり、石炭火力発電所に係る環境アセスメントにおいては、その必要性及び今後のCO2削減目標達成の道筋について審査しており、それが示されない場合には中止を求める大臣意見を述べるなど、石炭火力発電所には厳しく対応してまいりたいと思っております。
ありがとうございます。
最近出席した会議
第204回[衆] 消費者問題特別委員会 2021/04/06 3号
テキスト表示
第204回[衆] 環境委員会 2021/04/02 4号
テキスト表示
第204回[衆] 環境委員会 2021/03/19 3号
テキスト表示
第204回[衆] 財務金融委員会 2021/03/16 10号
テキスト表示
第204回[衆] 消費者問題特別委員会 2021/03/16 2号
テキスト表示