Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
吉田豊史
衆議院 北陸信越
日本維新の会
昭和四十五年四月富山県富山市石金に生まれる。早稲田大学法学部卒業、会社員、飲食会社設立を経て、その後県議会議員を二期務める○当選二回(47 49)
吉田豊史
発言
会議
最近の発言
第208回[衆] 沖縄北方特別委員会 2022/04/21 6号
テキスト表示
日本維新の会、吉田豊史です。
よろしくお願いいたします。
今日の委員会の最初の方ですけれども、橘慶一郎委員が万葉の歌を披露されたと思うんです。
あれは富山では非常に有名な話でして、必ず万葉の歌を披露される。
今日、委員の皆さんが、歌の後、拍手していただいているのを見て、私も富山の一員として、何かとてもうれしいなと思いました。
第208回[衆] 沖縄北方特別委員会 2022/03/09 5号
テキスト表示
日本維新の会の吉田です。
よろしくお願いいたします。
今日は、会派の皆さんの御配慮をいただいて質問時間を調整いただきまして、ありがとうございます。
前回の質問の後に、びっくりしたんですけれども、琉球新報のところにも私の質問したところが載っておりまして、それで、ほかの皆さんももちろん載っているんですけれども、その中で、私が質問しました一括交付金のところについて、五十年間という間違った認識の下にお聞きしてしまって、それで、実際にはこの十年間の一括交付金の制度ということで。
実は私は前回も下地といろいろなことを話をしながら質問を作っているということはお伝えしたと思うんですけれども、そのときに下地が一番最初に私に渡しましたのは、山中貞則先生の、さかしらに沖縄の心語るなり、栄光と苦難の歴史は知らず、これを私に言ってから、とにかく質問について一緒に作っていきたいんだということをおっしゃったんですね。
第208回[衆] 沖縄北方特別委員会 2022/03/07 4号
テキスト表示
日本維新の会の吉田豊史です。
富山県富山市が地元でございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
比例復活で久しぶりに、四年間の浪人を経てここに戻ってまいりました。
一番最初は、維新の党のときに初めて国会議員にさせていただいておりまして、ここの特別委員会に所属いたしました。
最近出席した会議
第208回[衆] 沖縄北方特別委員会 2022/06/15 7号
テキスト表示
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/06/15 21号
テキスト表示
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/06/08 20号
テキスト表示
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/05/17 19号
テキスト表示
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/05/13 18号
テキスト表示