Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
山田勝彦
衆議院 九州
立憲民主党・無所属
昭和五十四年七月長崎県大村市に生る、法政大学社会学部卒業○衆議院議員秘書、障がい福祉施設代表○当選一回(49)
山田勝彦
発言
会議
最近の発言
第208回[衆] 厚生労働委員会 2022/05/13 19号
テキスト表示
立憲民主党の山田勝彦でございます。
本日もよろしくお願いいたします。
まずは、前回の委員会に引き続き、子供たちのワクチンとマスクについてお尋ねいたします。
二月末から開始されている五歳から十一歳の子供たちへの最新のワクチンの接種状況は、現在いかがでしょうか。
接種率や副反応の報告について教えてください。
第208回[衆] 法務委員会 2022/05/11 14号
テキスト表示
立憲民主党の山田勝彦でございます。
本日もどうぞよろしくお願いいたします。
侮辱罪の厳罰化について、大臣にお尋ねしていきたいと思っております。
これまで様々な論点があり、本委員会においても多くの批判的な声が上がっています。
この問題を象徴しているのが四月二十六日の参考人陳述ではないでしょうか。
第208回[衆] 内閣委員会 2022/05/11 24号
テキスト表示
立憲民主党の山田勝彦でございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
最初のテーマは障害児支援についてです。
私自身、会社の仲間とともに、地元長崎県の各地域で発達障害の子供たちの自立支援事業、放課後等デイサービスを運営しております。
障害を持った子供たち一人一人の障害特性、個性に応じた療育であったり特別支援教育、この重要さ、現場の支援に当たった者として本当に感じているところです。
第208回[衆] 厚生労働委員会 2022/04/27 17号
テキスト表示
立憲民主党、山田勝彦でございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
まず、子供に対するワクチンとマスクについて伺います。
三月三十日の本委員会でもお聞きしましたが、五歳から十一歳の小さな子供たちへの最新のワクチン接種状況と接種率、そして現在までの副反応の報告件数について教えてください。
ありがとうございます。
第208回[衆] 法務委員会 2022/04/22 11号
テキスト表示
立憲民主党、山田勝彦でございます。
よろしくお願いいたします。
まず初めに、最後の被爆地である長崎の声を、二十日の厚生労働委員会で届けさせていただきました。
黒い雨訴訟について、後藤厚生労働大臣にこのように尋ねました。
政府は、内部被曝による健康被害を認めた広島高裁の判決をなぜ真摯に受け入れないのでしょうか。
最近出席した会議
第208回[衆] 消費者問題特別委員会 2022/06/15 7号
テキスト表示
第208回[衆] 法務委員会 2022/06/15 17号
テキスト表示
第208回[衆] 予算委員会 2022/05/27 20号
テキスト表示
第208回[衆] 法務委員会 2022/05/18 16号
テキスト表示
第208回[衆] 厚生労働委員会 2022/05/13 19号
テキスト表示