Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
岬麻紀
衆議院 東海
日本維新の会
昭和四十三年十二月二十六日愛知県名古屋市に生る、愛知県立東郷高校を卒業、愛知大学(中退)、早稲田大学eスクール在学中。フリーアナウンサー、株式会社ポリッシュ代表○衆議院文部科学委員、国家基本委員、科学技術イノベーション推進特別委員○著書「がんばるよりも、まずは一目置かれなさい」○当選一回(49)
岬麻紀
発言
会議
最近の発言
第208回[衆] 科学技術特別委員会 2022/06/07 3号
テキスト表示
日本維新の会、岬麻紀でございます。
本日は、我が国の存在感を世界で出していくためには欠かすことができない科学技術の分野で質問ができること、大変貴重な機会でございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、我が国の勝ち筋となる技術について、まず初めに、五月二十四日の大臣の所信について質問をさせていただきます。
我が国の勝ち筋となる技術を育てるため、シンクタンク機能やAI、量子等の分野戦略を強化し、政府一体となって実行する。
第208回[衆] 文部科学委員会 2022/06/03 12号
テキスト表示
日本維新の会、岬麻紀でございます。
皆様、お疲れさまでございます。
本日も質問の時間をいただき、ありがとうございます。
本日は、私の選挙区でございます愛知県清須市の教育委員会とミーティングをいたしまして、お声をいただいてまいりましたので、その点について質問をさせていただきます。
二点、ございます。
第208回[衆] 文部科学委員会 2022/04/15 9号
テキスト表示
皆様、お疲れさまでございます。
日本維新の会、岬麻紀でございます。
本日もよろしくお願いいたします。
本日は、三十五分間の質問時間をいただいております。
本日は、いじめ対策・不登校支援等総合推進事業における主にスクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーの問題点について質問し、その後、時間がございましたら部活動改革についても質問をいたします。
第208回[衆] 文部科学委員会 2022/04/06 7号
テキスト表示
皆様、お疲れさまでございます。
日本維新の会、岬麻紀でございます。
早坂議員に続きまして、質問をさせていただきます。
本日は、教員免許法等の改正案について午前中から質疑が続いております。
様々な質問が先生方から寄せられていますが、本日、午前中に、ヤンキー先生という大変懐かしい言葉が出てまいりまして、改めて、義家委員長の豊かな経験と知見をお持ちの中で、いま一度思い出したことがあります。
第208回[衆] 文部科学委員会 2022/03/30 5号
テキスト表示
皆様、お疲れさまでございます。
日本維新の会、岬麻紀でございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
本日は、通学路における交通安全について、そして、インターネットやSNSによる誹謗中傷に関する情報モラル教育、ネットいじめ対策について質問をいたします。
まず、通学路における交通安全についてです。
最近出席した会議
第208回[衆] 文部科学委員会 2022/06/15 13号
テキスト表示
第208回[衆] 科学技術特別委員会 2022/06/15 4号
テキスト表示
第208回[衆] 科学技術特別委員会 2022/06/07 3号
テキスト表示
第208回[衆] 文部科学委員会 2022/06/03 12号
テキスト表示
第208回[衆] 科学技術特別委員会 2022/05/24 2号
テキスト表示