Toggle navigation
検索可能な会議
動作環境
×
動画設定
検索結果画面から動画を選択して再生した場合の再生時間を設定できます。
再生時間は最短1分です。1分を超えた場合は、3発言目で停止します。
一定の時間もしくは発言の後に動画を停止する
停止までの時間(分)
停止までの字幕数
設定
Language
英語
日本語
English
ツイート
@clipa402さんをフォロー
藤巻健太
衆議院 南関東
日本維新の会
昭和五十八年十月英国ロンドンに生まれる、慶應義塾大学経済学部卒業○みずほ銀行、参議院議員秘書○衆議院財務金融委員、原子力問題調査特別委員○当選一回(49)
藤巻健太
発言
会議
最近の発言
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/06/08 20号
テキスト表示
日本維新の会の藤巻健太でございます。
午前中の視察、ありがとうございました。
日銀も東証も初めて中に入りましたので、元金融マンとしては非常に感慨深いものがありました。
この視察、しっかり今後に生かしていき、議論を深めることにつなげていきたいと考えております。
それでは、早速質疑に入らせていただきます。
第208回[衆] 原子力問題調査特別委員会 2022/06/03 5号
テキスト表示
日本維新の会の藤巻健太でございます。
本日も、貴重な質疑の機会をありがとうございます。
それでは、早速始めさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
先日も同じような質疑をさせていただきましたけれども、改めてシンプルに質問させていただきます。
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/05/17 19号
テキスト表示
日本維新の会の藤巻健太でございます。
本日もどうぞよろしくお願いいたします。
本日は、金融教育をテーマに議論させていただければと思っております。
私、持論として、今後の日本にとって、金融教育の充実が極めて重要なテーマであると考えております。
資源が豊かではなく食料自給率も低い、少子高齢化、人口減少が続く我が国は、今後、真の意味で金融立国として成り立っていかなければならないと考えております。
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/05/13 18号
テキスト表示
日本維新の会の藤巻健太でございます。
本日も貴重な質問時間をいただき、ありがとうございます。
それでは、よろしくお願いいたします。
質問の方に移らせていただきます。
まず、昨今の為替動向に関してお伺いいたします。
第208回[衆] 原子力問題調査特別委員会 2022/04/28 3号
テキスト表示
日本維新の会の藤巻健太でございます。
本日は、貴重な質問の機会をいただき、ありがとうございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、早速質問の方に移らせていただきます。
まず、医療への原子力利用に関してお伺いさせていただきます。
最近出席した会議
第209回[衆] 原子力問題調査特別委員会 2022/08/03 1号
テキスト表示
第208回[衆] 原子力問題調査特別委員会 2022/06/15 7号
テキスト表示
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/06/15 21号
テキスト表示
第208回[衆] 財務金融委員会 2022/06/08 20号
テキスト表示
第208回[衆] 原子力問題調査特別委員会 2022/06/08 6号
テキスト表示